メリット・デメリット

メリット・デメリット

メリット・デメリット トランシーバーのメリットは、屋内外の関係なく多人数で広範囲の連絡を取り合うことができる点です。マラソン大会などでは広範囲で連絡をとる必要がでてきます。「携帯の電波」を使うIP無線のトランシーバーがあれば手軽に今の状況や緊急時の連絡に使えます。簡易業務用無線では、小電力用の無線機に比べて500倍の出力があるので広範囲でやり取りができ機密な事項を守ったり通信の安定性があるので山間部などで使われます。一般のトランシーバーは、手軽にレンタルできますからイベントなどでちょっと使いたい時にとても便利です。

一方、トランシーバーは安くレンタルできますがバッテリー稼働時間が短く、重さもあることから使いにくいというデメリットもあります。またIP無線では、山間部や地下では電波が届かず使えないこと、電波事情によっては回線が混雑して使えないこともありますから注意が必要です。レンタル代が高く成るのもイベントでは経費面で考える必要があります。

トランシーバーのデメリットは通話範囲の狭さ

トランシーバーのデメリットは通話範囲の狭さ 携帯電話とちがい通話料・基本料とランニングコストがかからず、連絡が間単に取れることで
導入も比較的容易であるトランシーバーですがデメリットもあります。
通話範囲が限られてくる点です。
トランシーバー製品によって近距離用・中距離用・長距離用と製品が分かれていて
許可取得なども必要なく、購入してすぐに使用できるのが近距離用トランシーバーです。

通話範囲としては屋内では1フロアか2フロア程度
屋外では障害物無しの状況下で1km程度ですが、市街地など障害物が多い場合は300m程と落ちてしまいます。

一般的に使用される状況ですと、同じフロアの中では通話に支障が無いように思われますが
現実的には様々な障害物となりうるものがあり
雑音が入る、聞き取りづらいなど通話の性能が悪くなってしまう場合があります。

使用する現場と、トランシーバーの自体の性能をよく検討しないと
導入してみたはいいが、実際には使い物にならないというケースも想定されるので注意が必要です。